フィットGE6・丸型エアコンに取付できたスマホホルダー紹介レビュー
先日、HONDA製の車で有名なフィットの丸型エアコンにスマホホルダーを取り付けてみました。
Fitは型番「GE6」と2013年8月に終了している古いモデルで、丸型エアコンの奥行が深く、なかなか良いスマホホルダーが見つからなかったのですが、最終的にバネ式の固定具を使うことで無事に設置できたので、おすすめアイテムを紹介します。
これから丸型エアコンにスマホホルダーを検討している方は参考になれば幸いです。
目次
丸型エアコンの具合
自分の車の丸型エアコンはこんな感じです。

クルクル回るタイプで、ファンの奥行きが長く、設置固定用のアジャスターを取り付けることが難しいタイプの丸型エアコンでした。
丸型エアコンのスマホホルダー紹介
設置に失敗した商品
最初はこちらの商品を買ってみました。スマホを置く時のギミックがスムーズで魅力的だったので購入。
ただ、実際に設置しようとすると、アジャスターの長さが足りず、取り付けに失敗しました。

設置に成功したおすすめの丸型エアコン・スマホホルダー
最終的に、こちらの商品を使うことで、うまく設置ができました。
こちらの商品はアジャスターが2種類セットになっており、フックを引っかけるタイプのアジャスターは3.6cmほどで、これでも長さが足りなかったのですが、

もう一つのバネ式の固定具を使ってみたところ、

良い具合に挿入できて、

なかなかの強さで固定することができました。

ただ、ホルダーのギミックが少し微妙で、スマホを取り付けたり外すたび、ボタンを押さないといけないのが億劫です。

バネ式で他のホルダーを探してみても良かったかなと思いつつ、いったん取り付けできたので、とりあえず一安心です。
ただしバネ式はあくまで差し込んでいるだけなので、おそらく事故や急ブレーキみたいに大きい力が発生すると、スポンっと抜けてしまいそうな気はします。もっと良い商品がないか、また探してみようと思います!
そのほか検討したこと
自分はシールを貼るのが嫌いで諦めましたが、とくに抵抗ない方はボードにベタッと貼り付けするタイプのほうが安定するかもです。