持ち手のハゲたバッグの修理が予想より高額だった話
革製品を使っていると、よく起きるのが革ハゲだと思います。
そして先日、自分のお気に入りだったバッグの持ち手がついにハゲてしまったので、修理をしようとお店にちょっと相談してみました。
目次
持ち手のハゲたバッグの修理が予想より高額だった話
持ち手のハゲた箇所
まあ、こんな感じです。
一般的な革製品でも、よく見る光景だと思います。とくにバッグの取っ手となると、素手で握りますし、外で持ち運んで使うため、痛みやすく、寿命が持ちにくいところですよね・・・。
カバンの革修理をしていそうなお店を探してみる
いくつか調べてみたところ、下記のような店舗さんが見つかりました。
ミスターミニット
http://www.minit.co.jp/service/bag_repair/
靴専科
http://www.kutsusenka.com/price-list/
見積をしてもらうと・・・
近所に似たような革修理の店がありましたので、見積をお願いしてみたところ、取っ手・持ち手の修理となると、だいたい10,000円ほど、とのことでした。
革の「剥がれ」がすごいと、修理は難しいらしく、同じ形の取っ手を作るとなると、新規に型紙から作成する必要があるそうなので、どうしてもコストがかかってしまうようです。まあ、そらそんくらいかかりますよね。。。
・・・うーん。
セールで買った5千円のバッグに、そこまでの修理費は出す気が起きません。
代替案を探すと、既製品の取っ手もある様子
デザインに特別のこだわりがなければ、取っ手・持ち手の既製品だけの販売というのもあるようです。
種類や色などもいくつかバリエーションがあって、結構良さげですが、探すのが少し面倒ではあります。
ただ、自分のバッグはそもそもが安く、けっこう長く使っていて少しくたびれているところもありましたので、まあセールの時にまた買い直せばいいかなと、自分の修理はとりあえず諦めてしまいました。
反省として、お気に入りのバッグなどの革製品は購入時点からケアしておくべき!
自分は、今回のバッグの革部分に関して、全然ケアをしていなかったのですが、コロニルなどのケアクリームを塗って破れにくくしておけば、もう少し持ってくれたように思います。
コロニルは革製品のメンテナンスに欠かせない、超便利なアイテムです。お気に入りになりそうな革製品を買ったら、絶対に塗っておきたいです。
まとめ
革製品を使っていると、よく起きる革ハゲですが、事前にクリームを塗ったりケアして、大事に長く使いたいところです。もし持ち手・取っ手が壊れてしまっても、最悪は、持ち手・取っ手の既製品を購入して交換すると安上がりになりそうです。
もし、ハイブランドのン十万円もするバッグであれば、迷わず革専門のプロの方々にお願いするべきかと!