だれかのなにかに役立てるウェブ制作者YoTaの趣味ブログ

旅行で、沖縄の道路を走ってみた時の注意点まとめ!

先日、レンタカーを借りて、沖縄本当をいくらか走ってみたところ、色々と驚いてしまうことが・・・

ちょっと独特なところが強く、初めて運転する人は、事前に知識を持ってから走った方が良いかと思いましたので、本記事で備忘録的に、まとめてみました。

観光レンタカーで沖縄の道路を走ってみた時の注意点まとめ!

ウィンカー指示を出さない人が多い

これは沖縄に限りませんが、左折や右折、車線変更をする際、ウィンカーを出さない人がかなり多いです。ですので、油断せず、きっちり前方および周囲の車状況は確認しておきましょう。

信号が赤になっても突っ込む車が多い

信号が赤になっていても、交差点へ突っ込む車はかなり多かったです。直進・左折・右折問わず、です。なので、信号が切り替わったからすぐに動くのでなく、しっかり確認しておくことが大事です。とくに右折の時は要注意です。突っ込んでくるかもしれませんので・・・。

真っ直ぐの道なのに速度を急に緩めたりする

これは沖縄独特の運転癖だなと感じたのですが、信号機のない真っ直ぐの道路において、急に速度を緩める車がいたりします。しかも、周りを見ていない感じで、なんか運転手の気分で速度を緩めるような感じです。ですので、車間距離はしっかり取っておいて、急に変な行動をされても対応できるようにしておくことが重要です。

果敢に車線を割り込んでくる

これも沖縄独特だなと感じた運転癖ですが、沖縄の車はかなり強引に車線を割り込んできます。しかも、当然のことながらウィンカーは無いことが多いです。

割り込みのタイミングは、車線変更もそうですが、小道や店の駐車場からの割り込みの際も、かなり強引です。明らかに無理なタイミングなのに、手を上げて割り込もうとしてきます。こちらがブレーキを強く踏まないとぶつかるようなタイミングなのに、車の頭を平気で突っ込ませてきます。

かなり理不尽極まりないタイミングが多く、じつは著者も、一度、本当に事故られそうになりました。

著者の体験した、一番危なかった場面

二車線になった真っ直ぐドストレートの道路を走っていて、皆が60km/hくらいで走行して流れている道。右車線で、やや前方のほうで走っていた車が、急に速度を緩めて、ウィンカーもなしに左車線、つまり自分の車のほうへ突っ込んで来たのです。

急ブレーキしつつ、限界まで左側に車をずらし、停車。

ギッリギリのところで、なんとか当たらずに済んだのですが、本当にイラッとしました。

文句の一つでも言ってやろうかと思ったら、そいつは何の合図(謝罪)もなしに、アクセルを踏んで、逃げるように再び走り出しました。

そもそも車線変更する意味がない状況だったし、そのままの速度で車線変更すればぶつかる距離でもなかったのにわざわざ速度を緩めた理由も分からないし、そもそも絶対に隣車線や後方を確認してないだろうという運転の仕方だったので、かなり胸糞悪い気分になりました。

このように相当に理不尽な突っ込み方をされる危険があるので、沖縄の運転では、本当に気をつける必要があります。(こちらがいくら注意をしても防げないような運転をされる危険性が高めなのが、困ったもの・・・。)

あやうく楽しい旅行が台無しになるところでした。

まとめ

沖縄の運転事情としては、全体的に速度を飛ばす印象はなく、ゆっくりとして、たまにすっとぼけた感じの恐ろしい運転をする人がいるので、要注意って感じでした。

もしかしたら、ご年配の方が多いからなのかもしれません。

車間距離を十分にとって、しっかりと注意を払って運転するようにしましょう!

ページ上部に戻る