ブラウザやwordpressなどの予測変換(検索履歴)を削除する時はshift+delキー!

今回は予測変換・検索履歴の削除方法について紹介します。
発生したエラー文を調べようとしてコピペ検索すると、その長い文字列が検索履歴に残って、のちのち不快なことになる時があります。
また、ブラウザ検索欄などでも、冗長なURLだったり、ちょっと記録に残しておきたくないURLなどが予測変換されてしまう時があります。
こんな時は、削除したい項目を選択して、shift+delキーを押せばカンタンに削除できます。
長い文字列が予測変換されてうざったいと感じる人や、調べたことを誰かに知られたくない人は、ぜひshift+delキーで、小まめな検索欄掃除を心がけましょう!