だれかのなにかに役立てるウェブ制作者YoTaの趣味ブログ

Google関連コンテンツ終了! 今後どうしようか対応検討中…

最近ふと自分のブログを見返したら、Google関連コンテンツが全て広告になっていました。

調べたら、2022年3月1日以降、関連コンテンツユニットは廃止となり、Multiplex広告に変更されることが正式に決まっていたことを後から知りました。

関連コンテンツユニットが廃止される理由

久しぶりにブログサイトを見たら、関連コンテンツエリアの記事がすべて広告になっていました。

関連コンテンツ 廃止

ずっと続く制度だと思っていたので、この決定にはビックリでした。

公式サイトによると、下記の理由で廃止を決定したそうです。

関連コンテンツを宣伝するサービスの利用回数が減ったことに加え、広告専用の関連コンテンツ広告フォーマットでユーザーの肯定的なフィードバックとパフォーマンスの成果を得られたことから、このサービスのサポートを終了し、既存のすべての関連コンテンツ ユニットを広告表示のみに変更することにしました。

個人的な予想ですが、ユーザーが関連コンテンツに見慣れてしまい、読み飛ばすことが多くなったのかなーと思っています。

また、広告エリアと分かりながら見ているユーザーは全て広告エリアでも読むから、いっそ全広告に全集中したほうが良い、という判断でしょうか。

YoTa アイコン

関連コンテンツを全て広告表示にすることで、今までみたいに「サイト内を巡って記事表示」という動作が不要になって、Google広告側のアルゴリズムによる負担がラクになるのかなとか思ったりしています。

関連コンテンツのエリアをどのようにすれば良いか

グーグルは利用回数が減ったと言いますが、管理画面レポートを見ると、やっぱり関連コンテンツエリアの収益って、かなり優秀なんですよね。

廃止になったからといって、すぐに関連コンテンツエリアを撤廃するのはもったいないですし、また他の広告を安易に入れて良いのかも悩むところです。

自分が現状で考えている策は下記の通りです。

  • Multiplex広告をやめて大きい広告をぶちこむ
  • Multiplex広告をそのまま継続
  • 関連コンテンツエリアに広告を埋めない

現状は様子見しつつ、有名ブロガーさんたちのサイトを見ながら判断していきたいところです。

参考リンク

ページ上部に戻る