だれかのなにかに役立てるウェブ制作者YoTaの趣味ブログ

wordpressのDBデータをMySQLエクスポートしてMariaDB(xampp)へインポートした時の方法

先日、オンラインで運用していたwordpressサイトで調整したいことがあり、ローカル環境で検証をしようとしたら、最新版のxamppがMariaDBになって、データベースのコピーがうまくいきませんでした。

VMで仮想環境を作ったほうが確実で楽なんですが、ついでにxamppでもなんとかならんかと試したらうまくいったので、その時の方法を備忘録でメモします。これからMySQLで運用していたwordpressのDBデータをエクスポートし、MariaDBにインポートしたい人は参考にしてみてください。

MySQLのエクスポートデータをMariaDB(xampp)へインポートする方法

ローカル環境にデフォルト状態のwpをインストール

まずはxamppをインストールして、wordpressをインストールしましょう。この時、DBの名前を現在運用しているwpのものと一緒にしておくとラクです。

ローカル環境のデフォルト状態のDBデータをエクスポート

wordpressのインストールが終わったら、xamppのphpmyadminにログインして、DBデータを出力しましょう。(これでMariaDB形式のデータがゲットできます。)

オンライン環境でDBデータをエクスポート

だいたいのサーバーでは、phpMyadminが入っていると思うので、そこから対象のDBデータをエクスポートします。これは当然ながらMySQL形式のデータになっています。

DBデータのフォーマット整形

テキストエディタなど用いて、先ほどエクスポートした二つのデータベースのデータを開きましょう。

並べて比較すると分かりますが、両者で微妙にフォーマットが異なっています。


(右側がローカルMariaDB、左側がオンラインMySQLのもの)

なので、各テーブルについて、ローカルMariaDB側のものをコピーして、オンラインMySQLのほうにペーストしていきます。

テーブルは当然ながら、必ずCREATE TABLEで作成されるので、そこを順々に検索していくと、抜け漏れなく上書きできます。

ただ、途中で、siteurlとhomeについては、ローカル環境のものを書いておくようにしましょう。

テーマを変更したら、移行完了!

最後にxamppのhtdocsのほうで、themeのスタイルシートを適用してあげれば、移行完了です。

エラー補足:パーマリンクの更新をしておこう

上記手順で移行を終えると、トップページは表示されますが、それ以外のページでエラーが返ってきます。

要求された URL は本サーバでは見つかりませんでした。 参照元ページのリンクが間違っているか、古くなってしまっているようです。

これは、パーマリンクの設定で、更新してあげると、なおりました。

まとめ

MariaDBとMySQLなどで仕様が異なる時、互換性を持たせるためには、DBのデータを開いてみて、そのフォーマットを確認してみると、何とかなります。

(本当はもっとスマートな移行の仕方があると思うのですが、xamppでのひとまずの移行方法でした。)

ページ上部に戻る