だれかのなにかに役立てるウェブ制作者YoTaの趣味ブログ

ブロガー要注意! Google Analyticsの解析画面をキャプチャー公開すると規約違反

2015年、Google Analyticsによる解析画面のキャプチャ画像(スクリーンショット)を掲載した、PV報告記事関連のブログの一部が一斉に違反扱いとなり、Adsense停止になる事件があったようです。

それまで、Google Adsenseの収益の分かる画面のキャプチャ公開は禁止だったのですが、これに加えて、Google Analyticsの解析画面の公開も禁止という意訳になったようです。

Google Adsenseの利用規約を確認する

▼公式サイト
https://www.google.com/adsense/localized-terms?hl=ja

どうやら、利用規約「9.秘密保持」の下記内容が該当するようです。

お客様は、当社の事前の書面による承諾なく Google 機密情報を開示しないことに合意するものとします。「Google 機密情報」には、(a)本サービスに関連する一切の Google のソフトウェア、技術および文書、(b)本サービスとの関係において広告媒体の実績に関連したクリックスルー率その他の統計、(c)本サービスにおけるベータ版機能の存在およびそれに関する情報、ならびに(d)Google により提供されるその他の情報であって、機密であると指定されるか、それが提示される状況において通常機密とみなされるものが含まれます。Google 機密情報には、お客様による本サービスの利用より前にお客様にとって既知であった情報、お客様の責によらず公知となった情報、お客様が独自に開発した情報、または第三者によりお客様に適法に与えられた情報は、含まれないものとします。本第 9 条にかかわらず、お客様は、自らによる本サービスの利用によりもたらされた Google による支払総額を正確に開示することができます。

Google Analyticsも、「Google 機密情報」に該当する、ということらしいです。持ち主のGoogleさんがそういうのだから、従うしかないです。

ただ、PV解析キャプチャを掲載したままのブログサイトって、未だにかなり見かけるんですよね・・・。

Adsenseの違反報告もできますが・・・

下記の公式サイトより、違反報告もできるようです。ただ、へんな恨みを買ったら嫌なので、自分はなかなか報告する気は起きないです・・・。まあ、公式の運営に見つかったら運悪し、という感じなのでしょう。実社会とまったく同じ構図ですね・・・。

GoogleサイトでAdSenseのポリシー違反を報告する

Google Analyticsの関連リンク

Google Analyticsの関連記事を紹介します。とくにGoogle Analyticsを利用するサイトではプライバシーポリシーを記載するようにGoogle Analyticsの利用規約にあるので、注意しましょう。無料ツールなので忘れてしまう方が極めて多いです。

初心者用Googleアナリティクスのカンタン設定マニュアル
Google Analyticsを使う時はプライバシーポリシーを書かないと規約違反!?

まとめ

いかがでしたでしょうか。Adsenseが使えなくなると、ブログとしては結構、痛手かと思います。十分に気をつけるようにしましょう!

ページ上部に戻る