だれかのなにかに役立てるウェブ制作者YoTaの趣味ブログ

マンションのインターネット回線が遅い時は、まずは幹線に繋いでpingと通信速度を確認

某日、急にマンションのインターネット回線が遅くなりました。一般的には、マンションのネット回線は、他の住居人などの利用で混雑して遅くなりますが、自分のマンションでは今までそんなことがなかったので違和感でした。しかも、2日経過しており、混雑しない時間帯でも遅れが起きていて、改善されないのです。

おそらくハードかネットワークシステム上の問題ですが、ただ問い合わせても「おたくの環境に問題があるんじゃ?」と言われそうなので、先に自分のLAN環境に問題がない証明をすることにしました。

マンションのインターネット回線が遅い時は、まずは幹線に繋いでpingと通信速度を確認しよう

幹線とはなにか

LAN環境における幹線の意味は、「ハブ(HUB)などで分岐をさせる前の主となる回線部分」のことです。ハブは、LANケーブルの分岐機器のことです。

tcptro1

マンションにおけるLAN環境では、一世帯ごとにハブを設置して、各世帯の室内でLANケーブルを分岐するようにしていることが多いです。
tcptro2

この時、世帯ごとに割り当てられたLAN環境内で自宅ルーターなどを設置していると、その内部システムに問題が起きて回線が遅くなっている可能性が考えられます。そのため、プロバイダ業者は「まずオタクに問題ないか確認してくれん?」と言ってきます。

幹線のLANケーブルをノートパソコンに接続する

幹線の回線状況を調べてみて問題があれば、それはつまり、「自宅以外のネットワーク環境に問題があることの証明」となります。調べる時は、HUB(ハブ)から幹線のLANケーブルを引き抜いて、それをノートパソコンなどに直接接続しましょう。

tcptro3

幹線ケーブルを使う際は、他のパソコンやルーターなどの電源は落としておきましょう。電源の入った状態で抜き差しすると、設定が変なことになったり、エラーが起きる可能性があるためです。

診断サイトで通信速度を調べる

幹線をノートパソコンに繋げたら、さっそくBNRなどの通信速度診断サイトで、回線の状況を調べてみましょう。
http://www.musen-lan.com/speed/

なお、診断サイトで通信速度を計測する場合は、1回だけ計測するのでなく、サンプル数5回くらい繰り返し連続して計測するようにしましょう。1回だけの計測では、たまたまスムーズな時の数値が出ると、問題が起きていないように見えてしまいます。

ちなみに、自分が測定した時は、1kbps~10Mbpsの範囲で、とてもムラがありました。つまり、回線は安定していない、ということです。これでもう報告しても大丈夫ですが、もう一つ、プロバイダ会社が言い逃れできないように調べ事をしておきます。

デフォルトゲートウェイのIPアドレスを調べて、pingを通してみる

windowsの場合、アクセサリに入っている「コマンドプロンプト」の「ipconfig」コマンドを使うことで、自分のパソコンやゲートウェイなどのIPアドレスを簡単に調べることができます。(Macだとifconfig。)

tcptro4

デフォルトゲートウェイのIPアドレスが分かったら、pingを通してみます。コマンドプロンプトで続けて「ping ***.***.***.***」と入力してください。この時、通常の通信ができていればOKですが、「要求がタイムアウトしました」が頻発するようでしたら、回線状況に問題があることは、ほぼ確定です。

オマケ:回線の遅さの例

回線が重くなり、「ERR_QUIC_PROTOCOL_ERROR」のエラー画面まで出てくる始末。明らかに回線悪い証拠です。
err1

他にもDNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAINなどのエラーが確認できました。

幹線で通信速度が安定しない時は、プロバイダに問い合わせよう

幹線を繋いでも通信速度が安定しないことが分かりましたので、通信速度の遅くなっている原因は自宅でなく、幹線よりも上位のネットワーク系に問題あることが分かりました。この段階に至ったら、すぐさまプロバイダにお問合せしましょう。「どうなってるんですか!!」と。

ちなみに、この時、著者のマンションでは「とあるご家庭において、ずっと大量にDLがされている状態で回線が飽和していた」という状況になっていたようです。詳細についてはプロバイダの法律関係で教えてもらえなかったのですが、まあ問題解決してもらって、無事に回線速度が元に戻りました。(自分が指摘しないと、しばらくずっと、そのままだったようです……。)

無線LANの性能がイマイチな時は他社製品を使うのも大事!

NTTのフレッツ契約などでは、レンタル製品の無線LANルーター機器の性能が、最低限の品質となっており、回線速度がイマイチだったりします。そういう時は、他社製品の無線LANルーターを用いて、ブリッジモード接続することで、改善される場合もありますので、参考にしてみてください!

下記は、著者yoshiが実際に試してみた体験記事になります。

インターネット回線会社のあれこれ

インターネット回線会社は色々あって、特典もそれぞれで異なるので、せっかく加入する際は、しっかりチェックしたいところですね。

まとめ

ネットワークに問題が起きたら、問題の切り分けをしていくことが大事です。まずは自分の家に問題があるかどうか判別してから、プロバイダへお問合せするようにしましょう!

ページ上部に戻る