だれかのなにかに役立てるウェブ制作者YoTaの趣味ブログ

個人事業税は節税の経費になります! 仕訳方法・勘定科目は「租税公課」

毎年8月に通知される個人事業税は、支払金額の全額をそのまま経費として処理できます。

ですので、支払した後は、領収書をしっかり保管しておくようにしましょう。

仕訳方法

口座から支払った時の仕訳はこうです。

日付 項目 借方 貸方
勘定科目 金額 勘定科目 金額
8/** 個人事業税 支払 租税公課 9,000 普通預金 9,000

口座から現金を降ろして支払った時は、こう。

日付 項目 借方 貸方
勘定科目 金額 勘定科目 金額
8/** 個人事業税 現金準備 現金 9,000 普通預金 9,000
8/** 個人事業税 支払 租税公課 9,000 現金 9,000

8月と11月で二回支払った時は、仕訳も二つに。

日付 項目 借方 貸方
勘定科目 金額 勘定科目 金額
8/** 個人事業税 支払 租税公課 6,000 普通預金 6,000
11/** 個人事業税 支払 租税公課 6,000 普通預金 6,000

金額の数字は、受領した通知書の金額にちゃんと置き換えて下さいね。

ちょっと特殊な個人事業税

色々とややこしいのですが、

・所得税や住民税は、経費にも控除にもなりません。

・健康保険や国民年金は、経費になりませんが、確定申告の「社会保険料控除」で控除になります。

・個人事業税は、そのまま経費になります。

という感じです。個人事業税が経費になることを知らないと、ちょっともったいないので、しっかり経費にしましょう!

参考リンク

個人事業税は事業所得の必要経費になりますか?
http://www.mrzei.jp/article/13302082.html

個人事業税を支払った時の仕訳・勘定科目
http://xn--7mq406l.net/?p=9007

ページ上部に戻る